【Amazon出品 初心者】初めての出品作業で感じた大変さと気づき|スムーズに進めるコツとは?

 

こちらにご登録いただいた方にだけ、今だけの特別なプレゼントをお渡ししてます

 

 

 

こんにちは。

 

しずか@ゆるり*おうち収入です。

 

病気で働けない私と、リストラ後の夫。

 

生活保護から這い上がるために、おうち収入に挑戦中です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【Amazonセラーセントラル開設!初出品で感じた学びと工夫】

 

ついに、Amazonセラーセントラルのアカウントが無事に開設できました。

 

「これでやっと出品できる…!」と、ちょっとワクワクしながら作業をスタート。

 

でも、いざ始めてみると…バーコードの数字を入力したり、商品のコンディションをひとつひとつ確認して入力したり、価格を決めるために同じ商品の出品価格を調べたりと、意外とやることがいっぱいでびっくりしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【まとめて出品は大変!こまめに作業することの大切さ】

 

今回は「初めてだし、まとめてやってみよう」と思って、20冊以上仕入れてから一気に出品作業を始めたんです。

 

でも正直、作業時間もかなりかかるし、頭もフル回転で…途中でちょっと疲れてしまいました。

 

ひとつずつ確認することが多いからこそ、「これ、ため込まずにこまめにやった方がラクだなぁ」と実感しました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【マイペースでもOK!自分に合ったスタイルを見つけよう】

 

私、つい何でも「まとめて一気にやろう」としちゃうタイプなんです。

 

でも今回の経験で、「作業って、ためちゃうと余計に大変になるんだな」って気づけました。

 

それに、出品作業って繰り返すうちに少しずつ慣れていくし、今後はもっとスムーズにできそうな予感も♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【少しずつ前進する楽しさ。焦らず、でも確実に】

 

最初は戸惑うことも多かったけれど、「とにかくやってみる」ことで見えてくることがあるんですね。

 

これからは、仕入れたらその都度出品!を心がけて、マイペースでも続けていこうと思います。

 

コツコツでも前に進んでいる自分を感じられるのって、ちょっと嬉しいですよね^^

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ではでは、また次回お会いしましょう!

 

しずか@ゆるり*おうち収入でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました