こんにちは。
しずか@ゆるり*おうち収入です。
病気で働けない私と、リストラ後の夫。
生活保護から這い上がるために、おうち収入に挑戦中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夢を語った日の正直な気持ちと気づき】
昨日、思い切って夫に「稼いで生活保護を抜け出して、お金に困らない暮らしがしたいんだ」って話しました。
さらに「3ヶ月後には5万円くらい稼げるようになりたい!」と、勇気を出して伝えたんです。
本当は、ずっと胸の奥にしまっていた言葉。
それでも、自分の未来を変えるために、一歩踏み出してみたんです。
でも返ってきたのは…予想もしなかった冷たいような一言。
「それで本当に生活保護を抜けられるの?無理じゃない?」
問い詰めるようなその口調に、心がぽきっと折れそうになりました。
涙が出そうで、でも必死に堪えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夫の言葉にショックを受けたけれど…】
「今こんなに頑張ってるのに、なんでそんな言い方するの?」
最初は、もう胸がいっぱいで、悲しさと悔しさで頭が真っ白になりました。
けれど、夜になって布団の中で考えているうちに、少しずつ冷静になれました。
夫は私を責めたかったわけじゃないんだ。
「本当に大丈夫?」と、本気度を確認したかっただけなんだって、だんだん気づけました。
現実はそんなに甘くない。夢を語るだけではなく、「どうやって叶えるのか」という道筋が必要なんですよね。
夫の言葉は、私にとって大きな試練でもあり、同時に大切な気づきをくれるきっかけでもありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夢だけじゃなく計画が必要な理由】
これまでの私は「夢さえあれば、あとは何とかなる!」と自分に言い聞かせていました。
「やればできる!」という言葉だけを信じて、無計画な行動ばかりしていました。
でも現実は、夢だけでは動かない。
たとえば、料理を作るときだって、レシピがあるから美味しく作れますよね。
それと同じで、夢にも「レシピ」が必要なんだと気づかされました。
夫からの厳しい言葉は、最初は痛かったけれど、今では「私に欠けていたもの」を教えてくれた、大切なメッセージだったんだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昔の私との大きな違い】
思い返せば、昔の私は何でも勢いで飛び込んでいました。
「とりあえずやってみればいいでしょ!」と、自分を奮い立たせてはいたものの、準備不足で失敗することばかり…。
新しいビジネスに挑戦しては途中で投げ出したり、ブログを始めても続かなかったり。
そのたびに「やっぱり私には無理なんだ」と自己嫌悪に陥っていました。
でも今は違います。
夢を叶えるには「勢い」だけではなく、継続する力と具体的な計画が必要だと、本当に心からわかってきました。
夢はふわふわしていてもいいけど、そこに現実を織り交ぜることで初めて「未来を変える力」になるんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【これからの私の歩み方】
これからは、「夢」をただ語るだけじゃなく、具体的な数字、期限、行動計画を一つずつ明確にしていこうと思います。
夢を言葉にするだけなら誰でもできますが、「夢を語る資格」は、実際に行動して初めて手に入るんだと思います。
次は夫に「無理でしょ」なんて言われるんじゃなく、「本当に頑張ってるね!応援するよ!」と笑顔で言ってもらえるように、前を向いて歩いていきたいです。
私のペースはゆっくりかもしれないけれど、一歩ずつなら進める。
小さな一歩が、未来の大きな変化につながると信じています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【これからの挑戦を一緒に応援してくれると嬉しいです】
私の挑戦は、まだまだこれからがスタートラインです。
夢を現実に変えるために、これからもっともっと計画的に、でも楽しみながら、前向きに進んでいきます。
この物語の続きを、一緒に見守ってくれるととっても嬉しいです♡
これからも、私の小さな成長をそっと応援してくれたら励みになります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、また次回お会いしましょう!
しずか@ゆるり*おうち収入でした。
コメント